Q.
タスクのアーカイブとは何ですか? また、アーカイブ化する手順を教えてください。
A.
配信済みのタスクを見やすくするための機能です。タスクのアーカイブ化、アクティブ化ともに数クリックで実施できます。
タスクのアーカイブとは
配信したタスクの中で、いま取り組む必要がないものを学習者から見えにくい場所に移す(アーカイブする)ことで、配信済みのタスクを見やすくするための仕組みです。
タスクの削除に比べて、アーカイブしていただくメリットは以下になります。
・再配信よりも手間が少ない(再度アクティブ化を行うのみ)
・学習者が引き続き学習することができる(過去の学習履歴やアーカイブ済みタスクから学習可能)
タスクのアーカイブの手順
1. [クラス]タブを選択
2. [タスク]タブを選択
3.アーカイブ化したいタスクを選択
4. 画面右上の[…(縦3点)]を選択
5. [アーカイブ]を選択
6. [アーカイブ]タブにアーカイブしたタスクが表示されます
(参考)タスクのアクティブ化の手順
1.アクティブ化したいクラスの[…(縦3点)]をクリックし、[アクティブ化]を選択
コミュニティへログイン