Q.
マーケットプレースで有料コンテンツを購入したいです。ライセンス料はどのように決まるのでしょうか?
A.
有料コンテンツのライセンス料はクラスの人数の変化に応じて毎月精算され、差分がある場合は追加で請求されます。(毎月のご請求ではなく、差分が生じた一月のみになります)
はじめに
本記事では、マーケットプレースで取り扱われている有料コンテンツのライセンス料の考え方について解説します。
ライセンス料は有料コンテンツの利用開始後に発生します。
※契約時に一括でライセンスを購入する場合は精算方法や考え方が異なります。
※現在、個人でご利用の方は任意に有料コンテンツを購入することはできません。
有料コンテンツのライセンス料の考え方
有料コンテンツのライセンス料はクラスの人数の変化に応じて毎月精算され、差分がある場合は追加で請求されます。上記のグラフを式にすると、以下のようになります。(ここでは毎月末に精算、次月末に請求が行われるとします。)
利用開始後、最初の月末
精算1 : ライセンス料 = あるコンテンツの1人当たりのライセンス料 ×(クラスの所属人数 - Monoxer未登録の人数)
利用開始後、2回目の月末
精算2 : 追加ライセンス料 = あるコンテンツの1人当たりのライセンス料 × 精算1の後にMonoxerに登録した人数
請求1: 精算1の金額
※クラス所属者のうちMonoxer未登録(招待コード未使用)のメンバーは精算対象になりません。
■複数のクラスに同じ学習者が所属している場合
クラスに所属するメンバー1名につき、1つのライセンスが付与されます。複数のクラスに同じ学習者が所属しており、かつ同じ有料コンテンツを利用する場合、重複分は精算・請求対象になりません。
■クラス所属人数が増えた場合
有料コンテンツを利用中のクラスに新たに所属者が増えた場合、その所属者が既にMonoxerに登録済みであれば増加人数分のライセンス料が自動的に精算・請求対象になります。
ライセンス料算出の具体例
■前提
・1人当たりのライセンス料が1000円の有料コンテンツを4月12日に利用開始し、4月15日にクラスAに紐付ける
・クラスAの所属人数は20人で、うち4人が4月30日時点でMonoxer未登録(招待コード末使用)とする
・毎月末に精算、次月末に請求が行われる
■ライセンス料
4月30日 1回目の精算日
精算:ライセンス料 = 1,000円 × (20人 - 4人) = 16,000円
5月31日 2回目の精算日・1回目の請求日
※5月中に3名がMonoxerに登録したとする
精算:ライセンス料 = 1,000円× 3人 = 3,000円
請求:16,000円(4/30精算分の請求)
コミュニティへログイン