Q.
管理アカウントの違いを教えてください。また、アカウントの種別を変更する際の手順を教えてください。
A.
管理アカウントは権限の大きさによって4種別あります。アカウント種別の変更は管理(オーナー)、管理(組織)の方であればWEB管理画面上から実施できます。
管理アカウントの種別
「管理アカウント」には以下の4種別が存在します。なお、2つ以上を兼任することはできません。
管理(オーナー)
... 組織の全ての操作を行えます。また、学習者アカウント数の上限の変更が可能です。全てのスクール、クラスも閲覧・操作可能です。
管理(組織)
... 組織の全ての操作を行えます。全てのスクール、クラスも閲覧・操作可能です。
管理(教材編集)
...組織の共有ライブラリのみ操作できます。ただしスクール・クラス階層で役割を担うこともでき、その場合は役割を担っている特定のスクールまたはクラスを閲覧・操作可能です。
管理(一般)
...組織階層での権限はありません。スクール階層、クラス階層で1つ以上の役割を担うことができ、特定のスクール、クラスの閲覧・操作が可能です。
それぞれのアカウントの詳しい権限やスクール・クラス内容については以下のページをご覧ください。管理アカウント:階層ごとの役割と権限
管理アカウント種別の変更方法
※権限の変更は管理(オーナー)、管理(組織)のみ実施できます
1. 組織のTOPページから[アカウント]タブをクリック
2. 権限を変更したい管理者の[詳細]をクリック
3. [編集]をクリック
4. アカウント種別をクリックし、変更後のアカウント種別を選択
コミュニティへログイン