Q.
単語形式(英単語学習_標準)で英単語⇔日本語訳の問題を作成しているのですが、日本語訳には複数の訳が考えられます。
(例:「have⇔持つ、食べる」という問題において、「持つ」もしくは「食べる」が入力されていれば正答とみなす)
そのような問題の自由入力ではどちらか片方の正答が入力されていれば正答とすることは可能ですか?
A.
「、」をまたいで品詞が同じ日本語が書かれているとMonoxerが判定した場合、どちらかだけを自由入力で解答しても正答となります。(例:改善する、改良する)
ただし、どの品詞を同じとみなすかに関しては、アルゴリズムが日々改良されておりますので、実際に作成して個別に把握する必要があります。
コミュニティへログイン