スクール・クラスの新規作成
管理者・学習者の追加・変更・削除
Bookの作成(全般)
- 「Book作成」の基本的な流れを知りたいです
- CSVファイルをインポートできません
- 問題は最初から入っていますか?自分で作成する必要はありますか?
- 問題難易度を自分で設定することはできますか?
- Bookの公開範囲、publicとprivateの違いを知りたいです
- Bookの問題形式が多く、どの形式が適切かわからないです
Bookの作成(特定の問題形式)
- 中国語や韓国語でbookを作成したいです
- 単語形式の問題で熟語を入れることは可能ですか?
- 記述形式の問題を出題しないことは可能ですか?
- 複数の日本語訳がある単語について、片方が入力されていれば正答とすることはできますか? (「have⇔持つ、食べる」など)
- 一つの英単語に複数の日本語訳がある問題を作成したいです(例:morning→朝、午前)
- 「play⇔(スポーツを)する」など、状況を示すための日本語訳を入力させない方法はありますか?
マーケットプレイスでのBookの購入
タスクの配信/学習計画
- 「タスクの配信/学習計画」の基本的な流れを知りたいです
- タスクのアーカイブとはなんですか?
- Bookの一部分のみタスク配信することはできますか
- 学習計画の期間を変更したいです
- タスクの作成後にBookを編集することはできますか?
- 学習計画を使った学習が遅れた場合はどのようにな挙動になるのですか?
学習状況の確認
- 保護者様向けWEBページで、学習者の情報はどのように表示されますか?
- 「学習状況の確認」の基本的な流れを知りたいです
- 週間のアクティブ率はどのように算出されますか?
- 学習者単位の学習履歴を確認することはできますか?
- 記憶状況をリセットすることはできますか?
- タスク作成(配信)後のBookが削除された場合、学習履歴と記憶情報は残りますか?